今回は速報として EUC Experts についてお知らせします。
目次[非表示]
VMware系 End-User Compute Community
vExpert
こちらは何度もお伝えしているとおりですね。
VMware のコミュニティとエコシステムへの顕著な貢献に対して、世界中の個人を表彰するものです。これは、技術的な認定ではなく、コミュニティへの貢献に対する評価です。
現在絶賛2024年の応募期間中です!
現在絶賛2024年の応募期間中です!
vExpert EUC
vExpertにはSubprogramというものが存在します。これはvExpertを受賞したメンバーからさらに特定分野で活躍している個人が評価されるプログラムとなっています。
従来、この中の一つにvExpert EUCも存在していました。
ところが、昨今のEUC部門売却?独立?という発表の流れを受けてか、SubprogramからEUCがなくなっていました。
ですが、この度次の運びと相成りました!
EUC Experts community
EUC Experts ??
はい、こちらが新しく爆誕したコミュニティプログラムです。
従来のvExpert EUCが無くなる代わりに、EUC Expertsとして独立したプログラムが誕生しました。基本的にはvExpert EUCを継承しつつ、新たなコミュニティリーダーが精力的にリードしている状況です。これからも発展が見込まれますので、ぜひこの新しいコミュニティに参加するための応募をご検討ください!
2024 EUC Experts Community are Accepting
こちらのコミュニティですが、現在申請受付中です。
応募期限は下記なので、ぜひ応募を検討してみてくださいませ。
なお、今回は時間の都合上応募フォームにMicrosoft Formsが使われています。今後はサイトなど整っていくと思いますが、初回となる今回は時間が足りなかったようです。。
応募については下記となります。(linkedinで公開されています)
応募期間:現在~2024/1/22
詳細はこちらまで。
期間は短いですが、ぜひチャレンジしてEUC界隈を盛り上げていきましょう!
私もこれから応募準備します。。
vExpertへの応募も忘れずにーっ。
0 件のコメント:
コメントを投稿